top of page
日本と海外の違い
各国の男女格差を測る、世界経済フォーラムの「ジェンダー・ギャップ指数2021」によると日本の総合スコアは156か国中120位でした。これは先進国では最低レベルです。ここから日本は男女格差の面で、世界各国に遅れをとっていることが分かります。
では、具体的に日本にはどのような男女格差があるのでしょうか?

日本の分野別スコア
1に近いと平等、0に近いと不平等を表します。
日本での男女格差の一つに女性議員の数が少ないというものがあります。2021年10月31日に行われた衆議院選挙の当選者の内、女性が占める割合は9.7%でした。スウェーデンの女性議員の割合が約45%であることと比べると日本の女性議員が少ないことが分かります。
では、なぜ日本はスウェーデンなど他の国と比べ、女性議員が少ないのでしょうか?
逆に、日本の女性議員はどのような特徴を持った人なのでしょうか?
そもそも女性議員が少ないことは問題なのでしょうか?
このようなことを考えてみると面白いかもしれません!
<参考資料>
ジェンダー・ギャップ指数2021 内閣府 男女共同参画局https://www.gender.go.jp/public/kyodosankaku/2021/202105/202105_05.html
当選者の女性割合、わずか9.7%。前回下回る【衆院選2021】 HUFFPOST
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_617f41ede4b03072d705d60a
bottom of page